株式会社下関漁業

基本情報

求人ID

Z225

募集者名

株式会社下関漁業

募集者名カナ

住所

山口県下関市大和町1-16-1

所属漁協

山口県以東機船底曳網漁業協同組合

乗船予定漁船名

電話番号

083-268-0606

FAX番号

メールアドレス

yamaguchimaru@mirror.ocn.ne.jp

問い合わせ時間帯

平日 08:30-16:30

担当者名

大山、西野

漁業区分・漁業種類・魚種

漁業区分

沖合・遠洋漁業

沿岸漁業種類

その他沿岸漁業

沖合・遠洋漁業種類

沖合底引き網漁業

その他沖合・遠洋漁業

その他・内水面漁業

対象魚種

アジ,イカ,カニ,カレイ,サワラ,タイ,タコ,ヒラメ,その他

対象魚種その他

アカムツ、タイ、レンコダイ、アンコウ、カレイ類、イカ類

募集内容・条件

乗船予定漁船のトン数

60トン、90トン及び94トン

※総トン数になっている場合もあります。

募集人数

若干(随時)

仕事内容

漁撈作業、漁獲物の選別及び水揚げ作業 山口県下関市を根拠地として山口県沖、長崎県対馬周辺で操業し下関漁港で水揚げします。 操業期間は8/16~5/15、1航海は6日前後、月4~5航海して4日の休みとなります。

年齢条件

55歳以下

資格条件

その他条件

未経験者・調理経験者・下関近郊在住者歓迎

待遇等

勤務時間

約2時間/回の作業(8回/日)を2隻で交代して行う。

休日・休暇

操業期間中は月4日程度、年末年始7日程度、休漁期間中は連続した休みあり、別途時化休み

年収

400~500万円

給与備考

1年目の月額換算34万円~(税、保険料込み) 歩合制度なので月変動あり

賞与有無

あり

賞与備考

漁獲高に応じて歩合給支給

昇給有無

あり

昇給備考

経験、能力に応じて

福利厚生

慰安旅行(年1回)、船員保険、他各種保険適用

その他待遇

その他

支援制度有無

あり

支援制度

海技免状取得補助

漁業体験有無

なし

漁業体験

海技免状取得補助

住居・宿泊施設有無

あり

住居・宿泊施設

船内居室、独身寮有り

関連Webサイト1アドレス

https://www.tafco.jp/shimonoseki/

関連Webサイト1補足

関連Webサイト2アドレス

関連Webサイト2補足

漁港

下関漁港

周辺情報

駅前には百貨店が有り、スーパーやコンビニ等豊富で買い物には不自由しません。病院、学校、図書館等公共施設も充実しており、飲食店も多く歓楽街も有ります。

その他PR

マルハニチログループの水産会社 今漁期より、新造船第七・第八やまぐち丸が稼働しています! 共に食卓へ魚を届け、漁業を盛り上げましょう!