(有)木郷滝自然つりセンター

基本情報

求人ID

000419

募集者名

(有)木郷滝自然つりセンター

募集者名カナ

キゴウダキシゼンツリセンター

住所

熊本県阿蘇郡高森町草部750

所属漁協

蘇陽地域漁業協同組合

乗船予定漁船名

電話番号

0967-64-0162

FAX番号

メールアドレス

kawabe-m@tkbb.jp

問い合わせ時間帯

平日9:00~17:00

担当者名

川部篤彦

漁業区分・漁業種類・魚種

漁業区分

その他・内水面漁業

沿岸漁業種類

その他沿岸漁業

沖合・遠洋漁業種類

その他沖合・遠洋漁業

その他・内水面漁業

川魚養殖

対象魚種

その他

対象魚種その他

募集内容・条件

乗船予定漁船のトン数

※総トン数になっている場合もあります。

募集人数

1名

仕事内容

川魚の養殖、出荷作業。管理釣り場の運営。 【基本作業例】朝夕の魚への給餌、管理釣り場への魚放流、釣り客応対、生簀の清掃、養殖場物資(エサ・養殖道具・資材)の整理や修繕、生簀間の魚の移動。 ※主に魚のエサや魚自体、資材など重いものを運ぶ作業あり。

年齢条件

50歳以下

資格条件

普通免許

その他条件

待遇等

勤務時間

8:00~17:00(昼休憩1時間、午前・午後の小休憩あり)

休日・休暇

週1日~3日 6カ月経過後は年10日以上の有給休暇付与

年収

200~300万円

給与備考

月16万円~18万円

賞与有無

あり

賞与備考

昇給有無

あり

昇給備考

福利厚生

①社会保険加入 ②雇用保険加入 ③労災保険加入 ④県民共済加入

その他待遇

その他

支援制度有無

あり

支援制度

フォークリフト、小型車両系建設機械(ホイールローダー・ミニユンボ)資格取得の際の資金援助あり

漁業体験有無

なし

漁業体験

フォークリフト、小型車両系建設機械(ホイールローダー・ミニユンボ)資格取得の際の資金援助あり

住居・宿泊施設有無

なし

住居・宿泊施設

移住希望者は要相談

関連Webサイト1アドレス

関連Webサイト1補足

関連Webサイト2アドレス

関連Webサイト2補足

漁港

周辺情報

川魚料理うまや(車で10分)

その他PR

私たちは川魚の人工ふ化から出荷まで一貫した完全養殖をしています。生産した魚は主に自社が運営している管理釣り場および飲食店(2店舗)へ出荷されますので、取引先の都合や影響はほとんどありません。コロナ渦でも年間の釣り客動員数1万人越えと、高い水準を維持していますので、パンデミックに強い業種と言えます。求職者の方には主に魚の養殖・出荷に関わる業務をしていただきたいです。40年の養殖の歴史がありますので、ノウハウや設備は整っています。自然や魚、釣りに興味がある方はもちろん、気になった方はお気軽にお問い合わせください。