香川県漁業就業者確保育成センター

基本情報

求人ID

376

募集者名

西口水産有限会社

募集者名カナ

ニシグチスイサン

住所

香川県香川郡直島町662825

所属漁協

直島漁業協同組合

乗船予定漁船名

電話番号

087-832-3472 

FAX番号

087-806-0200

メールアドレス

ryoushi-kakuho@pref.kagawa.lg.jp

問い合わせ時間帯

8:30~17:00(月・火・木・金)

担当者名

西口正弘・上原啓嗣

漁業区分・漁業種類・魚種

漁業区分

沿岸漁業

沿岸漁業種類

養殖業

その他沿岸漁業

沖合・遠洋漁業種類

その他沖合・遠洋漁業

その他・内水面漁業

対象魚種

海藻類

対象魚種その他

募集内容・条件

乗船予定漁船のトン数

10トン

※総トン数になっている場合もあります。

募集人数

1名

仕事内容

●海苔養殖業:(船上、工場内作業)         (船上作業)… 小型船による力作業でありある程度の体力が必要。                      ・養殖資材の設置 ・養殖場での海苔摘採、海苔品質向上のための管理作業                     (加工場)…陸上加工場作業,養殖資材などの補修作業   

年齢条件

40歳以下

資格条件

普通運転免許証

その他条件

小型船舶免許保持者等に優遇あり

待遇等

勤務時間

7:00~16:00 (休憩時間60分) 但し、作業内容により変更あり

休日・休暇

月5日(基本的に週1日) 年末年始(3日程度…交代制)

年収

200~300万円

給与備考

250千円/月(9月~翌年3月) 100千円/月(4月~8月)

賞与有無

あり

賞与備考

3月末日在籍者に対して 業績勤務 実績・業績に応じて

昇給有無

あり

昇給備考

2年目以降…9月~翌年3月まで (時給加算100円~500円/時間)

福利厚生

労災保険・雇用保険・健康保険・厚生年金あり

その他待遇

※退職金制度あり…中小企業退職共済に当社が加入。 ※単身赴任者については、単身手当や帰省手当の支給あり。 (支給金額については地域により変動あり…応相談)

その他

支援制度有無

なし

支援制度

漁業体験有無

なし

漁業体験

住居・宿泊施設有無

あり

住居・宿泊施設

単身用アパート…家賃は事業者負担 ※家電一式完備

関連Webサイト1アドレス

関連Webサイト1補足

関連Webサイト2アドレス

関連Webサイト2補足

漁港

本村港

周辺情報

 岡山県宇野港までフェリーで20分、香川県高松港までフェリーで60分で行けます。  地区内に小・中学校、診療所、スーパー、コンビニ、バス路線等も整備され生活に必要なインフラはそろっています。

その他PR

・ノリ漁期間 …9月1日~翌年3月31日までは、完全雇用期間         …(給与)  250千円/月 ・完全休日期間…4月1日~8月31日(5ヶ月間)は、自営・副業等も自由な期間  …(給与) 100千円/月        (アパート)単身用アパート…家賃は事業者負担(通年使用可能)  ※家電一式完備