コンテンツへスキップ
漁業求人情報検索システム
香川県漁業就業者確保育成センター
基本情報
求人ID
Z243
募集者名
有限会社西岡水産
募集者名カナ
ニシオカスイサン
住所
香川県香川郡直島町890番地46
所属漁協
直島漁業協同組合
乗船予定漁船名
電話番号
087-832-3472
FAX番号
087-806-0200
メールアドレス
ryoushi-kakuho@pref.kagawa.lg.jp
問い合わせ時間帯
8:30~17:00(月、火、水、木)
担当者名
香川県水産課内 香川県漁業就業者確保育成センター 上原/石田
漁業区分・漁業種類・魚種
漁業区分
沿岸漁業
沿岸漁業種類
養殖業
その他沿岸漁業
沖合・遠洋漁業種類
その他沖合・遠洋漁業
その他・内水面漁業
対象魚種
カンパチ,タイ,その他
対象魚種その他
ハマチ、カンパチ、タイ
募集内容・条件
乗船予定漁船のトン数
20トン他
※総トン数になっている場合もあります。
募集人数
2名
仕事内容
●魚類養殖:給餌・出荷作業、養殖資材類のメンテナンス全般(周年)
年齢条件
45歳以下
資格条件
その他条件
海に興味があり、体力、忍耐力のある方
待遇等
勤務時間
基本7時間以内とするが出荷等の作業により変動します
休日・休暇
月4日(基本的に週1日)但し、天候・作業内容により変更あり
年収
300~400万円
給与備考
見習い期間中7,000円/日 基本給210,000円~280,000円/月、年齢・実績を考慮した別途手当あり
賞与有無
あり
賞与備考
あり(年1回)
昇給有無
あり
昇給備考
あり(1万円~3万円/年1回)
福利厚生
社会保険制度すべてあり。昼食に弁当あり。プラス傷害保険加入
その他待遇
出荷シーズン(9月中旬~翌年1月中旬)アルバイト募集(25万円/月~)
その他
支援制度有無
なし
支援制度
なし
漁業体験有無
なし
漁業体験
なし
住居・宿泊施設有無
あり
住居・宿泊施設
社宅あり(生活家電完備:妻帯者でも生活OK)、従業員負担(1万円/月)
関連Webサイト1アドレス
関連Webサイト1補足
関連Webサイト2アドレス
関連Webサイト2補足
漁港
直島港
周辺情報
直島は、四国の北東部に位置し、多数の島が点在する美しい自然と温暖な気候に恵まれたところです。芸術の町として世界的にも有名であり、本州へのアクセスも便利です。岡山県宇野港までフェリーで20分、香川県高松港までフェリーで60分で行けます。
その他PR
地区内に小・中学校、診療所、スーパー、コンビニ、バス路線等も整備され生活に必要なインフラはそろっています。
Prev
前へ
香川県漁業就業者確保育成センター
次へ
服部水産有限会社
Next
検索画面トップに戻る