コンテンツへスキップ
漁業求人情報検索システム
貴良水産株式会社
基本情報
求人ID
617
募集者名
貴良水産株式会社
募集者名カナ
タカヨシスイサン
住所
愛媛県西条市船屋甲521番地1
所属漁協
愛媛県漁業協同組合 ひうち支所
乗船予定漁船名
電話番号
09011732705
FAX番号
0897561011
メールアドレス
asagi_278@siren.ocn.ne.jp
問い合わせ時間帯
9:00~17:00 ※業務都合上、電話対応できない場合有り。別途連絡させていただきます。
担当者名
浅木 厚貴
漁業区分・漁業種類・魚種
漁業区分
沿岸漁業
沿岸漁業種類
養殖業
その他沿岸漁業
沖合・遠洋漁業種類
その他沖合・遠洋漁業
その他・内水面漁業
対象魚種
海藻類,その他
対象魚種その他
サーモン
募集内容・条件
乗船予定漁船のトン数
1~5トン
※総トン数になっている場合もあります。
募集人数
1名
仕事内容
海苔養殖業務、サーモン陸上養殖業務、それに付随する一切の業務を行います。 ◎海苔養殖業務:養殖業務時期は10月~4月、その他の時期は海苔養殖の準備・片付けを行います。繁忙期は勤務時間及び勤務日数など変動します。 ◎サーモン陸上養殖業務:企業と業務委託契約しています。業務内容は365日飼育管理を行い、1日2回(朝・夕)の水槽掃除と餌やりです。作業時間は2~3名で2時間です。 弊社の業務は、どの作業でも個人作業ではなく全体で行い、それぞれが補いながら仕事を進めて行います。
年齢条件
40歳以下
資格条件
普通自動車第一種運転免許(AT限定含む) 小型船舶操縦士免許2級以上 ※小型船舶免許未取得の場合、補助有り
その他条件
未経験者も歓迎ですが、船の操船、乗船し船上での作業、ロープワークなどで体力と忍耐力が必要です。体力に自信があり、根気強く努力できる方 船長や指示者に従ってもらえないと重大な事故に繋がるため、報告・連絡・相談がきちんとできる方
待遇等
勤務時間
実働約8時間程度 ※業務都合により、上記時間を超える場合は時間外手当有り
休日・休暇
不定休 月に4~6日 事前相談で調整可
年収
未登録
給与備考
月給:250,000円
賞与有無
あり
賞与備考
年2回を予定していますが、水揚げ高により変動有り
昇給有無
あり
昇給備考
福利厚生
社会保険(雇用保険・健康保険・介護保険・労災保険・厚生年金保険) 健康診断(年1回/7月)の受診 退職金 ※勤務日数、年数に応じて 小型船舶操縦士免許取得の際は、補助有り
その他待遇
作業用のカッパや手袋など業務上必要な消耗品は現物支給 丁寧な指導 海苔養殖繁忙期の業務中飲食等は、弊社準備
その他
支援制度有無
なし
支援制度
漁業体験有無
なし
漁業体験
住居・宿泊施設有無
なし
住居・宿泊施設
関連Webサイト1アドレス
関連Webサイト1補足
関連Webサイト2アドレス
関連Webサイト2補足
漁港
周辺情報
その他PR
比較的7月~9月は海苔養殖の準備時期のため、まとまった休暇を交替で取得しやすいです。(事前相談) 弊社はアットホームな雰囲気で楽しく仕事ができる、働きやすい環境だと思います。とくに男性は趣味が多様なので、興味があれば一緒に楽しむこともできるかもしれません。また業務内容は未経験者でも丁寧に対応させていただきます。ご応募お待ちしておりますので、よろしくお願いいたします。
Prev
前へ
近藤広美
次へ
愛媛県漁業協同組合 宇和島支所
Next
検索画面トップに戻る